サトウザルベ軟膏10%

サトウザルベ軟膏10%
炎症を抑えるためのお薬です。
水を弾きやすい性質を持っております。
商品名
サトウザルベ軟膏10%
価格
30g 300円
50g 450円
効能・効果
局所収れん作用、保護作用、軽度の防腐作用により、炎症皮膚面の炎症を抑え、組織修復を促進させ、軟膏では、かさぶたを軟化させ、湿潤面を乾燥化します。
通常、外傷、熱傷、凍傷、湿疹・皮膚炎、肛門そう痒症、白癬、面皰、せつ、ようの収れん・消炎・保護・緩和な防腐、その他の皮膚疾患によるびらん・潰瘍・湿潤面の治療に用いられます。
用法・用量
通常、症状に応じ1日1〜数回、患部に塗擦または貼布します。
有効成分
酸化亜鉛
副作用
過敏症状、発疹、刺激感
などが報告されています。
サトウザルベ軟膏10%の先発品とジェネリック
先発品はありません。
サトウザルベ軟膏や亜鉛華単軟膏10%などが同じ製品になりますが、すべてジェネリック医薬品です。
サトウザルベ軟膏と亜鉛華軟膏の違い
基材が異なります。
- サトウザルベ軟膏の基材:ミツロウ、植物油
- 亜鉛華軟膏の基材:流動パラフィン、白色ワセリン
亜鉛華単軟膏という商品名もありますが、こちらはサトウザルベ軟膏と同じ基材となっております。
基材の違いは滲出液、水分を吸収するかに違いが出ます。
油の基材だけでできているサトウザルベは水を弾くため、患部がじゅくじゅくしていないところに使用するのに適しています。
一方水分を多少吸収する基材で出来ている亜鉛華軟膏は、患部がじゅくじゅくしているところに使用するのに適しています。
サトウザルベ軟膏10%は市販されているか
市販されておりません。
ポリベビーという商品名のお薬が、基材が「サラシミツロウ」「ナタネ油」から出来ているため近い商品となります。
参考資料
- 薬剤師と相談して薬局うさぎやにて処方箋なしでご購入いただけます。
- こちらのお薬は郵送販売、通販はできません。
- 在庫が無い物もお取り寄せ可能です。LINEよりお問い合わせください。
- 指示された用法・用量を守って使用してください。
- 市販のお薬と併用する場合は、薬剤師と相談してから使用してください。